忍者ブログ
全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

ショックな事が・・・

先日手に入れた
オーリンズのステアリングダンパー

ワクワクしながら
取り付けたら、カウルに当たる・・・

ショック。

まぁ、ノーマルに問題を感じていないので
ノーマルを取り付けます。

ようやく手に入れて
かっこよかったので
なんとしても取り付けたかったのです。
たぶん、ステムを作り直すか
フォークのクランプが必要です。

残念。


====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================



PR
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

もうだいぶ前の話になりますが
全日本最終戦の鈴鹿で
貼ってもらったステッカーです

これを貼らないと
ART走行できません

その他のサーキットでも
ステッカーを貼るところと
無い所がありましたが
鈴鹿のステッカーの完成度が
一番高かったです。

だって、これ
今年の、全日本の、この日の、このクラスのためだけに作られた
ステッカーなんですよ

すごい貴重ですよね

まぁ、走行後
即座に捨てましたが笑

記念写真のみですが

いい思い出です♪

鈴鹿サーキットさん、ありがとう♪

====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================



====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

すごい昔に
木で色々な物を作っていた時に購入した
糸鋸があります

色々なステー類を
アクリル板で作りたかったので
久しぶりに出しました

アクリル板くらい
楽勝でさくさく切断できて便利です♪

アクリル板って、カッターで線を引いて
直線的にしか切れませんが
これがあれば、曲線にも切断する事が可能です♪

便利ですね♪

で、何のための板を切り出したかは
別の機会に・・・

====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================



====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================


今日も作業小屋で作業してます♪

オッと!鼻でちゃった?(^_^;)



====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

昨日に引き続き
本日もサトウサンが整備部屋に来て
去年の全日本で使用したマシンを分解しては組み立てをしています

いきなり今年の全日本マシンを触るのは怖いとのことで
去年のマシンで整備を覚えています

僕の知識をすべてお教えしますので
興味のあるかたは
いつでもご参加を~♪

====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/15 サトウ]
[10/12 ツアコン]
[05/01 パイル酒井]
[04/16 ミッキーマウス]
[04/15 ごん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]