全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今年の全日本岡山から
オンボードカメラ撮影を行っています
安いカメラ(3000円)で
電源は充電式の内蔵で、連続1時間くらいOK!
保存も内蔵のメモリで、4時間くらいOK!
軽いので、取り付けは両面テープで十分!
こんな簡単かつ安くで
動画を撮影できるため
貴重なデータとして
保存しています
結構壊れそうなので
3つも買いました!
一つくらい違ったところにつけてみようと思って
後方に向けて取り付けてみましたが
楽しいですね♪
酔いそうです・・・
でも、シートカウルに取り付けたため
振動で画面がうねうねしちゃいます。
アクセルオフの時は
結構後ろが見えますが
全開では×です。
つまり、コースのほとんどが×です
この画像は
全日本鈴鹿 予選の時のです
ここでは綺麗に写っていますが
すぐにうねうねになっちゃいます。
でも、迫力があって、楽しいですね!
今度、しっかり固定して
撮影してみます♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================

クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今年の全日本岡山から
オンボードカメラ撮影を行っています
安いカメラ(3000円)で
電源は充電式の内蔵で、連続1時間くらいOK!
保存も内蔵のメモリで、4時間くらいOK!
軽いので、取り付けは両面テープで十分!
こんな簡単かつ安くで
動画を撮影できるため
貴重なデータとして
保存しています
結構壊れそうなので
3つも買いました!
一つくらい違ったところにつけてみようと思って
後方に向けて取り付けてみましたが
楽しいですね♪
酔いそうです・・・
でも、シートカウルに取り付けたため
振動で画面がうねうねしちゃいます。
アクセルオフの時は
結構後ろが見えますが
全開では×です。
つまり、コースのほとんどが×です
この画像は
全日本鈴鹿 予選の時のです
ここでは綺麗に写っていますが
すぐにうねうねになっちゃいます。
でも、迫力があって、楽しいですね!
今度、しっかり固定して
撮影してみます♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
PR
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
先日
海さんが遊びに来てくれた時に
ミルクティーを大量に買ってきていただきました!
しかも、こっそり置いていったので
誰だ?!
ってなったのですが
早く気がついたので
海さんだって、すぐに分かりました
いつもいつもありがとうございます♪
僕の体は
80%がミルクティーで出来ています♪
皆様も
差し入れで困ったら
ミルクティーと駄菓子でお願いいたします(笑)
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
先日
海さんが遊びに来てくれた時に
ミルクティーを大量に買ってきていただきました!
しかも、こっそり置いていったので
誰だ?!
ってなったのですが
早く気がついたので
海さんだって、すぐに分かりました
いつもいつもありがとうございます♪
僕の体は
80%がミルクティーで出来ています♪
皆様も
差し入れで困ったら
ミルクティーと駄菓子でお願いいたします(笑)
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
作業台が準備できたので
バイクを乗せてみました!
ほんと、作業がやりやすいです♪
特にエンジン下側のワイヤーリングなんて
超便利♪
サスを取り外してみましたが
この作業もだいぶ楽になりました♪
便利です♪
これから重宝しそうです!!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================

クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
作業台が準備できたので
バイクを乗せてみました!
ほんと、作業がやりやすいです♪
特にエンジン下側のワイヤーリングなんて
超便利♪
サスを取り外してみましたが
この作業もだいぶ楽になりました♪
便利です♪
これから重宝しそうです!!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
うちのピットは
だいぶ充実してきましたが
何かが足りない・・・
重要な何かが・・・
そう、時計!!!
サーキットでは
結構スケジュールがタイトですので
常に時間ばっかり気にしています
なのに、いつも誰かの腕時計頼っていました。
まぁ、ないと駄目ってわけではないのですが
毎回腕時計を見るのは
とっても不便と感じつつも
なかなか買いに行けず
1年間過ごしていました。
すると
先日サトウサンが
突然時計を買ってきてくれました!
ありがとうございます♪
きっと、あまりに僕がサトウサンに時間を聞くので
うんざりしてきた頃だったのでしょう笑
温度、湿度も出て
しかも、電波時計!
完璧です♪
ありがとうございました♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
うちのピットは
だいぶ充実してきましたが
何かが足りない・・・
重要な何かが・・・
そう、時計!!!
サーキットでは
結構スケジュールがタイトですので
常に時間ばっかり気にしています
なのに、いつも誰かの腕時計頼っていました。
まぁ、ないと駄目ってわけではないのですが
毎回腕時計を見るのは
とっても不便と感じつつも
なかなか買いに行けず
1年間過ごしていました。
すると
先日サトウサンが
突然時計を買ってきてくれました!
ありがとうございます♪
きっと、あまりに僕がサトウサンに時間を聞くので
うんざりしてきた頃だったのでしょう笑
温度、湿度も出て
しかも、電波時計!
完璧です♪
ありがとうございました♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今日は埼玉にある
N-PLANに行ってきました!
用件は2点ありました。
1つは、公道用のNSR250のチャンバーを作ってもらうため預けてた車両の引き上げです
長い間預かっていただいて
ご迷惑おかけしました
ありがとうございました。
もう1点は
全日本マシンのリヤサスのオーバーホールです
数多くの全日本マシンを手掛けていることで有名ですが
誰に聞いてもN-PLANが良いっていうのもあり
お願いしました
自分でも、定期的にガス圧力を計測していて
平気だと思っていましたが
専用の機械で測定してもらうと
少し劣化していたようです
リヤの初期動作に不安を感じていたのはそのせいだったみたいです
解決してよかったです!
お忙しい中、長居させていただき
楽しい話しから、今後のレース界の話しまで
色々お話しさせていただき
ありがとうございました!
またお伺いできればと思っています。
よろしくおねがいいたします。
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================

クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今日は埼玉にある
N-PLANに行ってきました!
用件は2点ありました。
1つは、公道用のNSR250のチャンバーを作ってもらうため預けてた車両の引き上げです
長い間預かっていただいて
ご迷惑おかけしました
ありがとうございました。
もう1点は
全日本マシンのリヤサスのオーバーホールです
数多くの全日本マシンを手掛けていることで有名ですが
誰に聞いてもN-PLANが良いっていうのもあり
お願いしました
自分でも、定期的にガス圧力を計測していて
平気だと思っていましたが
専用の機械で測定してもらうと
少し劣化していたようです
リヤの初期動作に不安を感じていたのはそのせいだったみたいです
解決してよかったです!
お忙しい中、長居させていただき
楽しい話しから、今後のレース界の話しまで
色々お話しさせていただき
ありがとうございました!
またお伺いできればと思っています。
よろしくおねがいいたします。
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================