全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
レースの参加賞をプレゼントするという企画ですが
前回
「筑波サーキットの特製クリアファイル」を発表したところ
1日で3枚3名様、すべてなくなりましたぁ♪
好評だったので、第2弾を行います♪
これは、去年もてぎの全日本でいただいた参加賞で
特製のバインダーになっています!
なんと、一番下には
「2008 MFJ ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP ROUND1
MOTEGI SUPERBIKE RACE」
と記載されていて
2008年 全日本選手権 第一戦 もてぎ
という意味です
つまり、このレースに参加した人だけがもらえるという
レアものです!
遠方の場合も郵送しますので、ほしい方は
連絡くださいぃ♪

====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
レースの参加賞をプレゼントするという企画ですが
前回
「筑波サーキットの特製クリアファイル」を発表したところ
1日で3枚3名様、すべてなくなりましたぁ♪
好評だったので、第2弾を行います♪
これは、去年もてぎの全日本でいただいた参加賞で
特製のバインダーになっています!
なんと、一番下には
「2008 MFJ ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP ROUND1
MOTEGI SUPERBIKE RACE」
と記載されていて
2008年 全日本選手権 第一戦 もてぎ
という意味です
つまり、このレースに参加した人だけがもらえるという
レアものです!
遠方の場合も郵送しますので、ほしい方は
連絡くださいぃ♪
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
PR
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
本日はにっしーが来ました~
去年の全日本マシンを
今度の白糸走行のために
整備します
この整備を付きっきりで教えました!
最初は難しいと思いますが
徐々に慣れていければ楽にできるようになりますので
がんばってもらいたいと思います!
今日は早速難関の
タイヤ交換です!
ホイールに傷つけないように
汗だくになりながらがんばってました!
タイヤ交換はレーサーの基本です
しっかり身につけてくださいね~!

====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
本日はにっしーが来ました~
去年の全日本マシンを
今度の白糸走行のために
整備します
この整備を付きっきりで教えました!
最初は難しいと思いますが
徐々に慣れていければ楽にできるようになりますので
がんばってもらいたいと思います!
今日は早速難関の
タイヤ交換です!
ホイールに傷つけないように
汗だくになりながらがんばってました!
タイヤ交換はレーサーの基本です
しっかり身につけてくださいね~!
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
これまたフロントフォークに続きまして
キャリパーのオーバーホールをしてます
命がかかる部品なんで
慎重にやる必要がありますが
部品点数も少ないですし
意外と簡単です
ちょうどブレンボのマスターシリンダーを購入したので
どうせブレーキ周りをやるなら一気にやろう!って事で手をつけましたが
予想通りピカピカで
何の問題もありません。
まぁ、フルードは雨走行毎のドライ3レース毎に交換するつもりですが
ここまでの分解は半年に1回で十分だと思います

====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
これまたフロントフォークに続きまして
キャリパーのオーバーホールをしてます
命がかかる部品なんで
慎重にやる必要がありますが
部品点数も少ないですし
意外と簡単です
ちょうどブレンボのマスターシリンダーを購入したので
どうせブレーキ周りをやるなら一気にやろう!って事で手をつけましたが
予想通りピカピカで
何の問題もありません。
まぁ、フルードは雨走行毎のドライ3レース毎に交換するつもりですが
ここまでの分解は半年に1回で十分だと思います
====================
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
お誕生日おめでとう!つぼっちー!!
いつもドキドキをありがとう!
これからもワクワクさせてねー♪

サトウより
====================
つぼっちーのお誕生日祝いに
クリックお願いしまーす!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
いつもドキドキをありがとう!
これからもワクワクさせてねー♪
サトウより
====================
つぼっちーのお誕生日祝いに
クリックお願いしまーす!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
====================
大幅ダウンしてきました。
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
700キロ走行でフォークオーバーホールするため
オイルを抜き出しました~
予想よりきれいで
質も変わってない感じです
まぁ見た目で判断しにくいですが
まだまだいけそうですね~
次からは雨は走行毎に交換して
晴れなら3レース毎に交換していこうと思います~
このくらいで十分ではと思います~
結構簡単な作業ですので
みなさんもやってみてはいかがですか~?
工具はマーガレットにお任せください!

====================
大幅ダウンしてきました。
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
大幅ダウンしてきました。
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
700キロ走行でフォークオーバーホールするため
オイルを抜き出しました~
予想よりきれいで
質も変わってない感じです
まぁ見た目で判断しにくいですが
まだまだいけそうですね~
次からは雨は走行毎に交換して
晴れなら3レース毎に交換していこうと思います~
このくらいで十分ではと思います~
結構簡単な作業ですので
みなさんもやってみてはいかがですか~?
工具はマーガレットにお任せください!
====================
大幅ダウンしてきました。
本日もクリックお願いします
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================