明日、用事があるのですが
1日早く来て
観光しました
京都は中学ぶりです!
すごいパワースポットですね!
元気をもらいました
写真は清水寺です
いっぱい祈願してきました!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
小型のバッテリーを購入しました!
フレームに取り付けます!
価格は2000円!
安いですね~
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
こんばんは
今日も寒いですね!
明日から京都に行きます!
また移動ばかりの生活になります~・・・
そういえば、最近
会社で「見える化」というのがはやっています。
売上高から始まり
コピー用紙の使用状況なんかまで
グラフ化して、紙に印刷して貼る事によって
それを意識するようにするためです
つまり、口で言っても分かりにくい事を
グラフや絵などで掲示して
分かりやすく伝えるような物です。
その中に、ちょっと面白いのがあって
「words on steps」というものがあります
簡単に言うと、格言集です。
偉人が残した格言を
貼り出しています
これを読むのが結構好きなんです
例えば
「現状維持では後退するばかりである by ウォルトディズニー」
みたいな事を
数枚、社内のあちこちに掲示しています。
インターネットで「格言集」を検索すると
かなり出てきますね。
という事で
僕も、自分の人生で学んだ格言を
ちょっと書いてみようかと思ったのですが
一言にするのって難しいですね。
文章にすると
すごく長くなってしまいます。
僕が考えた格言ではないのですが
「夢は必ず叶う」
っていう名言がありますよね
よく、夢を叶えた人は言いますが
皆様もお気づきのように
必ず叶うなんて事はないと思っています
全人類の夢が必ず叶ったら
大変な事になりますよね。
だから、そんな事言われても
信じがたいですし
どうせ夢なんて・・・
しょせん夢なんだから・・・って思っちゃいます。
僕は
夢を漠然と考えているだけでは
何も変わらないって思っています
四六時中その夢の事を考え
どうやったら叶えられるか考え
行動し
努力し
死に物狂いで夢を追い求めた人が
その夢を叶える事ができるのだと思います
人はそれぞれ
無限の可能性があると思います
年齢が・・・
体格が・・・
お金が・・・
どうせ夢だし・・・
俺にはどうせ・・・
そうやって考えた時点で
夢は夢ではなくなり
「妄想」に変わります。
強く追い求める事が夢であり
その心が
夢を叶えるものだと思います
「大きくなったら
カエルになりたいなぁ」
って思っても
どうせ・・・って思いますよね。
でもね。
本気で一生研究し続け
努力し
毎日毎日その事だけを考え
絶対に叶えてやる!って思ったら
できるかもしれません!
絶対無理なんて
言い切れますか???
100%できないなんて
誰も言い切れないと思います。
もしかしたら、「カエル」にはなれなくても
「おたまじゃくし」くらいにはなれるかもしれませんしね笑
・空を飛びたい
・宇宙に行きたい
・ロボットを作りたい
こういう夢が
叶えられ
成長していっているのだと思います
夢が叶えられた事を、よく報道されます
金メダルを取って
「夢が叶いました」
って報道されます。
でも、その夢が叶うまでの
努力を知りません。
夢を叶えるプロセス(過程)は
なかなか報道されません。
だから、夢を叶える方法が分からないだけなんです。
だから、自分には無理だろうって思っちゃうんです。
人間は、他の動物と違って進化し続けているのは
夢があるからだと思います。
他の動物は、夢はなく
現状維持です。
人間だけが、果てない夢を持ち続けているのです。
だから進化し続けていくんです。
僕はふと思う事があるんです。
進化の過程で
人間はなぜ生き残ったのか。
それはきっと
最初に夢があったのではないでしょうか。
例えばキリンは
高い木の上の植物を食べたいと思い
首が長くなった。
でも、首が長くなったところで満足し
そこであきらめたのではないでしょうか。
人間は違います。
より先へ・・・より先へ・・・
と考え続けているから
進化し続け、繁栄したのではないでしょうか。
これが限界と勝手に自分が思い込み
夢を捨てていませんでしょうか?
あきらめるのが早すぎませんか?
僕は、まだあきらめません
夢を追い続けます
それが困難な道である事は
十分に分かっていますし
実際、相当苦労しています。
でも、夢を叶える。
それって素敵な事だと思いませんか?
せっかく人間として生きてきてるんですから
夢を見たっていいと思います。
そんな僕を見て
笑いたい人もいると思います
否定する人もいると思います
でも、僕は夢を見ます。
先ほど言ったように
行動しなければ
妄想に変わります。
行動し続ける事。
それがたとえ困難であっても
周りが見えないほど苦しくなっても
行き先が見えなくなっていても
動き続けます
それが一番だと思います。
どうですか?
「夢は必ず叶う」
途方も無い努力をし続ければ
叶わないなんて言い切れますか?
最初に「夢は必ず叶う」って言った時
無理だと思いましたよね?
まだそう思いますか?
途方も無い努力をして
夢を追ってる人がいたら
無理だと思いますか?
やめなよって笑いますか?
少しでも、この意味が分かったでしょうか?
「夢は必ず叶う」
今までこの文章を読んでいただけたのなら
この言葉はたとえ少しでも
違った風に感じられるはずです
努力をすれば
叶えられるんだ。
そう思いませんか?
夢を叶えた人は
簡単には叶えていません。
その過程で、想像を絶する努力をしています
「夢は必ず叶う」
この言葉の裏には、多くの言葉が隠れています
「夢を持ち、そこに向かって努力したら、必ず叶う」
みたいな感じです。
その内容は夢によって
多少は変わるかもしれませんが
結局、強く思い、行動しなければ
夢は叶いません。
自分には努力する、行動する勇気がないとか
自分にはそこまでできないとか
あきらめちゃう場合もあると思います
そこが、夢を叶えられる人との差です。
あきらめない事。
それは非常に難しい事です。
これが限界と自分で線を引いてしまっても
次の日には必ず線を越えられます。
たとえ1mmづつでもいいんです。
夢に向かって進んでいれば
近づくんです。
皆様も
夢への一歩を進んでみませんか?
人生は後退はありません
どんな行動も前進です。
一番簡単な夢を叶える方法
それは
「続ける事」
です。
恐れず、前を向いて
一歩前に進んでみましょう
必ず夢に近づけます
一緒に夢に向かって
がんばりましょう!
ちなみに10年前
レースを始めた頃の夢は
「全日本に出たい!」でした。
それは叶いました
それが叶うと
「ポイントを取りたい!」
それが叶うと
「シングルフィニッシュ!」
と・・・
夢は膨らみます(笑)
Dream中毒です(笑)
夢に夢中です(笑)
人間は、夢を追い続ける者
ゴールは無いのかもしれませんね。
どんな小さな夢でもいいんです
夢を叶えた時に
すばらしい感動を得られます
その感動を共に味わいましょう♪
って感じで
長くなってしまいましたが
何が言いたいかというと
「大きくなったら
カエルになりたいなぁ」
あっ違うか(笑)
僕は夢が叶うその日まで
がんばります!
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
急に寒いですね
昼間でも5度くらいでした
風邪を引いてしまいましたが
2日で治りました!
基本放置の自然治癒が一番です(金銭的に笑)
さて、本題ですが
FAXを送信しました!
内容は
GP-MONOクラス年間エントリー登録用紙です!
ついにここまで来ましたね。
全日本に出るのが目標だった自分が
まさか年間エントリーするなんて夢のようです!
この不況の嵐の中
本当に幸せ者です。
必死に努力して
今ここに立てている自分を讃えると共に
すべての人に感謝しています!
さぁ!今年1年暴れますので
昨年以上のご声援よろしくお願いします!!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
ぎりぎり!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================