忍者ブログ
全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
[415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サトウです。

今回の筑波戦は、土曜日早朝からライダーに同行しました。そこでのサーキットの生活について簡単に紹介します。

サーキットでの滞在は、一部のトップライダーを除きライダーの多くはトランポで車中泊されるのが多いみたいですね。私もシュラフを持ち込み実際に車に泊まりましたが、・・・とても快適とは言えませんね。でも一日の疲れのせいでぐっすり眠ってしまいました。。
トランポに使われる車はやっぱりハイエースのように大きな車が多いようです。
DSC_6656.jpg






食事はファーストフードとかカップラーメンとか、現地滞在中はあまりお金のかからないものが多いですね。
お風呂は、筑波サーキットには無料シャワーがあり自由に使えます。お湯も結構普通に出ますので、あまりストレスを感じないで利用することができました。やっぱり一日の汗をきれいさっぱり洗い流すと気持ちがいいです。

さて、マシンを整備するためのピットもライダーが設営しています。テントを広げ、工具箱やスペヤ部品を整理して並べ、一息つくためのテーブルや椅子も準備する。そしてレースが終われば疲れた体に鞭打ってこれら沢山のモノをすべて片付けてトランポに積み込む。大変な労力だなぁと実感しました。
DSC_6662.jpg






個人で参戦しているライダーの苦労を、ほんの一部でも感じとれた気がします。少しでもライダーの負担を減らしてあげて、レースに集中できるようにサポートしてあげたいなぁと思いました。。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/15 サトウ]
[10/12 ツアコン]
[05/01 パイル酒井]
[04/16 ミッキーマウス]
[04/15 ごん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]