全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今神戸にいます
ルミナリエも見学できましたし
大好物のそばめしも食べれました~
明日から名古屋です~!
新幹線に乗りまくりです~
さて本題
先日糸鋸で
切り出したアクリル板は
そのままではただの板です
でも実はアクリル板は
アルミと違って
簡単に曲げられ
強度はほとんど落ちない
便利な物なんです
アルミは曲げると
必ず弱くなります
ひどく強度が低下します
熱しても駄目です。
アルミは簡単に曲げられるので
ついつい曲げて使いたいですが
お勧めはできません
どうしても曲げたい場合は
補強を入れないと駄目です
気をつけましょう♪
でも、一見なかなか曲げられなさそうな
アクリル板ですが
熱すると簡単に曲がるんです。
熱する工具が
この写真にある
熱線です
電源につなぐと
この棒全体が熱くなるので
その上にアクリル板を置いて
しばらくすると
ぐにゃぐにゃです
その後
希望する角度に曲げてから
冷やせば
完成です♪
このアクリル板の使い道は
また今度・・・笑
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================

クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今神戸にいます
ルミナリエも見学できましたし
大好物のそばめしも食べれました~
明日から名古屋です~!
新幹線に乗りまくりです~
さて本題
先日糸鋸で
切り出したアクリル板は
そのままではただの板です
でも実はアクリル板は
アルミと違って
簡単に曲げられ
強度はほとんど落ちない
便利な物なんです
アルミは曲げると
必ず弱くなります
ひどく強度が低下します
熱しても駄目です。
アルミは簡単に曲げられるので
ついつい曲げて使いたいですが
お勧めはできません
どうしても曲げたい場合は
補強を入れないと駄目です
気をつけましょう♪
でも、一見なかなか曲げられなさそうな
アクリル板ですが
熱すると簡単に曲がるんです。
熱する工具が
この写真にある
熱線です
電源につなぐと
この棒全体が熱くなるので
その上にアクリル板を置いて
しばらくすると
ぐにゃぐにゃです
その後
希望する角度に曲げてから
冷やせば
完成です♪
このアクリル板の使い道は
また今度・・・笑
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。