全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
こんばんは
昨日のもてぎの練習走行も無事終了し
今月末に開催される
全日本in岡山に向けての準備に入ります
ハイエースに山積みされてた荷物は
昨日の筋肉痛と戦いながら
すべて下ろしました
(バイクを部屋に入れるのをお手伝いしていただいたサトウさんありがとうございます!)
32才ですが
まだまだ筋肉痛は次の日に来る事に幸せを感じつつ
マシンの整備に取り掛かりました
色々チェックしながらばらしましたが
小さい問題が何点か見つかりました
まぁこれくらいは放置してもまったく問題ないのですが
一応全日本に出るマシンですので
すべて交換します
やはり、レース用車両は
限界で走るので
チェックは毎回必要だと
痛感させられます
交換時期などを見極めつつ
早め早めに作業を行います
計画では
9/12(土)エンジンを下ろす
9/13(日)フレームのチェック&エンジン積み込み
9/14(月)フロントフォークオーバーホール
9/15(火)新品タイヤ交換&秘密兵器の取り付け&キャリパーオーバーホール
9/16(水)小さい問題の部品交換
9/17(木)最終チェック
9/18(金)車への積み込み
9/19(土)岡山出発
9/20(日)岡山練習走行
という流れです。
たぶん、この計画はゆとりを持っているので
もう少し早く終わると思っています
計画は、余裕を持って
きっちり立てることが必要です
心も落ち着いてレースに出れます
ということで、がんばります♪
写真は今日の状態です
昨日の走行から1日後にはバラバラでぇす♪
あとネジ2本でエンジンが外れます!

====================
クリックでご声援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
昨日のもてぎの練習走行も無事終了し
今月末に開催される
全日本in岡山に向けての準備に入ります
ハイエースに山積みされてた荷物は
昨日の筋肉痛と戦いながら
すべて下ろしました
(バイクを部屋に入れるのをお手伝いしていただいたサトウさんありがとうございます!)
32才ですが
まだまだ筋肉痛は次の日に来る事に幸せを感じつつ
マシンの整備に取り掛かりました
色々チェックしながらばらしましたが
小さい問題が何点か見つかりました
まぁこれくらいは放置してもまったく問題ないのですが
一応全日本に出るマシンですので
すべて交換します
やはり、レース用車両は
限界で走るので
チェックは毎回必要だと
痛感させられます
交換時期などを見極めつつ
早め早めに作業を行います
計画では
9/12(土)エンジンを下ろす
9/13(日)フレームのチェック&エンジン積み込み
9/14(月)フロントフォークオーバーホール
9/15(火)新品タイヤ交換&秘密兵器の取り付け&キャリパーオーバーホール
9/16(水)小さい問題の部品交換
9/17(木)最終チェック
9/18(金)車への積み込み
9/19(土)岡山出発
9/20(日)岡山練習走行
という流れです。
たぶん、この計画はゆとりを持っているので
もう少し早く終わると思っています
計画は、余裕を持って
きっちり立てることが必要です
心も落ち着いてレースに出れます
ということで、がんばります♪
写真は今日の状態です
昨日の走行から1日後にはバラバラでぇす♪
あとネジ2本でエンジンが外れます!
====================
クリックでご声援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。