全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
バルブクリアランスを計測しました~
IN側は問題ないですが
EX側は少し広いですね~
まぁ、誤差範囲に入ってるので問題ありません!
プラグも問題なさそうです!

====================
人気ブログランキングも応援お願いします!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
IN側は問題ないですが
EX側は少し広いですね~
まぁ、誤差範囲に入ってるので問題ありません!
プラグも問題なさそうです!
====================
人気ブログランキングも応援お願いします!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
作業終了します!
なんかデータロガーが付いてる場所が
バッテリーボックスの近くなんですが
若干配線が当たってるので
配線がこすれて切れるのが嫌なので
バッテリーボックスを一部加工することにしました~
今日はバッテリーボックスを取り外すとこまでで終了!
あとは後日やります~

====================
人気ブログランキングも応援お願いします!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
なんかデータロガーが付いてる場所が
バッテリーボックスの近くなんですが
若干配線が当たってるので
配線がこすれて切れるのが嫌なので
バッテリーボックスを一部加工することにしました~
今日はバッテリーボックスを取り外すとこまでで終了!
あとは後日やります~
====================
人気ブログランキングも応援お願いします!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
実はまだ作業してます
写真にあるように、車検を受けると
車検合格のシールをフレームに貼られるのですが
これがなかなか剥がれなくていらいらします笑
簡単に剥がれたらいけないものなのは理解してますが
毎回毎回剥がすのが面倒です。
貼りっぱなしにしてればいいのですが
汚くなるので私はいつも剥がします。
あぁ~めんどくさぁい~笑

====================
人気ブログランキングも応援お願いします!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
写真にあるように、車検を受けると
車検合格のシールをフレームに貼られるのですが
これがなかなか剥がれなくていらいらします笑
簡単に剥がれたらいけないものなのは理解してますが
毎回毎回剥がすのが面倒です。
貼りっぱなしにしてればいいのですが
汚くなるので私はいつも剥がします。
あぁ~めんどくさぁい~笑
====================
人気ブログランキングも応援お願いします!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================