忍者ブログ
全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

====================
いったん19位までいきましたが
また一気に落ちてきました。
今日もクリックお願いします♪
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

昨日は仕事帰りに
ほっしーこと
星野知也選手のお見舞いに行ってきました

もう松葉杖で歩けるみたいで
今週の木曜日に退院と言ってました

さすが折れてないだけあって
退院が早いですね!

ただ、数ヶ月の自宅療養になりそうな感じですが
ものすごく元気そうでよかったです♪

きっと病院食も毎日飽きてるだろうと思って
病院から出てきてもらい
雨の中、車でファミレスまで行きました

数時間おしゃべりして
楽しい時間を過ごすことができました!

レースの話を聞くと
今は、色々スポンサーがついていたり
移動が飛行機だったり
マシンも提供されていたりと
うらやましい限りですが
はっきり言って
僕よりもずっと前からレースをしてて
僕以上の苦労もいっぱいしてるから
今のポジションにあるんだと思います
才能もずば抜けてると思いますが
それ以上に努力も重ねているんですね

そして、一番共感したのが
ファンの皆様の気持ちを大切にしていると言う事です

レースは一人で出来ません。
ましてや、全日本選手権に出ようと思うと
かなりの人数でやっていかなければなりません
その人達への感謝の気持ちを
すごく感じ、忘れずレースをしている星野選手は
ただ速いだけでなく
人間としても大きいのだと思いました

少しでも見習っていきたいと思います

まだまだ雲の上の人ですが
いつか追いつけるようにがんばりたいと思います!

お見舞いに行って、なんか僕が勉強させてもらった気分です
ありがとうございました!

1198785559_39.jpg










 
====================
目指せ!15位!
クリックよろしくお願いしまーす!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
 

PR
====================
ランキング上位を目指しています!
今日もクリックお願いしまーす!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

サトウです。

会社のお昼休みに、マーガレット企画広報担当のツアコンさんとライダーがパソコンを使いながら打ち合わせしてます。

実はマーガレットステッカーに続くチームグッズ第2弾のデザインを検討しているところなんです。
詳細は近々お知らせできると思います。
皆さん楽しみに待っていてくださいね!

====================
15位までもう少し!
クリックよろしくお願いしまーす!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
====================
15位まで、あと一歩!
みなさん、クリックお願いいたします~♪
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

題名は秘密兵器なんて事を言ってますが
秘密でもなんでもありません!(笑)

でも、すごい物を手に入れたんですよ!

それは、なんと!

ラジオです!!笑


いやぁ、作業部屋がいつもしーんってしてて
すごい寂しかったのですが
それが原因でうつ病になってもらっては困るということで
サトウさんが買ってくれました!

ありがとうございます!

これで作業も怖くない!笑
今日は、おかげさまで
さくさく作業が進みます!
メンタル面のサポート
ありがとうございました~!






====================
15位まで、あと一歩!
みなさん、クリックお願いいたします~♪
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
====================
15位まで、あと一歩!
みなさん、クリックお願いいたします~♪
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

全日本ライダーって
華々しい世界で活躍してるってイメージありますよね?

みんな自信満々で
行動的で
女性とか、すぐにイチコロ!みたいなイメージがないですか?
僕はそういうイメージをもっていました(笑)

でも、私の場合
実際は、結構地味なんですよ♪


かなり小心者です。。。
人の目を見てしゃべれないですし
女性の前では緊張しちゃうし
相手がどう考えてるんだろうって常に気にしちゃいます。
吉野家はもちろんのこと
かなり勇気を出さないと
一人でマックにも行けないんです。
ですので、一人で旅行も無理ですし
出張で遠いところ行っても
ホテルから出る事はほとんどありません・・・

いやぁ、もったいないって思いますし
一人で行動してる人を見ると
あこがれちゃうし、尊敬しちゃいます
だから、すっごいがんばってしゃべったり
出張先で、がんばって移動したりするんですが
やはり、存分に楽しめないんです

だから、私にとって
レースに一人で行くのは
かなり勇気がいるんですよぉ

特にオートポリスの時なんて
かなり心細かったです

その性格のせいもあってか
かなりのヲタクです♪

ヲタクにも色々あると思いますが
私は、「電子回路」ヲタクなんです

もう、暗い部屋で、半田ごて片手に
小さいゴミみたいな部品を組み立てるときなんて
至福の時です笑

とはいっても、ずっと電子回路をやってるわけではなく
6年?ほど前に、大たい骨を折って
入院してる時に
レースで、データロガーがほしいなぁって思って
それを作るために
勉強し始めたのがきっかけなんです

入院中は本当に暇で
何もすることないので
だんだん腐っていく自分に気がつき
勉強し始めました

人間集中して勉強すると
すごい身につくもので
あっという間にある程度できるようになりました
まぁ、ヲタク気質の僕の性格に
合ったんでしょうね♪

半年間の入院から
退院してからも、続けているうちに
だんだんレベルも上がり
それを知った会社の上司が
電子回路の分かる貴重な人だと言われ
電子回路関係の仕事が入るようになりました
※それまでは、材料・振動関係の研究が主でした

その後、数年間電子回路関係の仕事に従事し
今では、制御装置の新製品を開発するまでになりました

という感じで
かなりの電子ヲタクです
趣味で、色々な物を作るようになりましたが
最近のバイクって結構電子制御してる部分が多いんですよね
これからのバイク屋さんも
大変だと思います

レースもそうですが
機械が分かるのも大切ですし
電気も理解しないと
マシンの開発もできなくなってきます

有力チームは、電気屋も連れてきてるみたいですからね!

これから、キャブがインジェクションに変わっていくと
さらに電子制御の世界になってきますので

私の時代が到来です(笑)

あぁ、ただでさえ大好きなバイクと
電子回路が融合するなんて
夢のような世界~♪

あれ?
引きました???笑

ということで、何が言いたかったというと

ビバ!引きこもり!!ってことで!!笑

====================
皆様のおかげで、20位までこれました!!
ありがとうございます♪
引き続き、クリックでのサポートお願いいたします~
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
====================
あぁ~落ちてきたぁ。
クリックお願いいたします~
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================

モリワキマシンを購入して
初めてエンジン下ろしましたぁ! (走行距離800kmです)

すっごい簡単に外れてびっくりです!

さすがモリワキ!
作りがいいですね~!

ピストンとバルブくらいは交換します♪




====================
あぁ~落ちてきたぁ。
クリックお願いいたします~
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/15 サトウ]
[10/12 ツアコン]
[05/01 パイル酒井]
[04/16 ミッキーマウス]
[04/15 ごん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]