全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
こんばんは
ライダーです
いつもお世話になっております
====================
↓本日もクリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
全日本が終わってからというもの
バイクの事ばかり考えてて
かなりテンション高めです!
仕事が忙しくて疲れてるのですが
ついついバイクが気になって
整備しに保管場所に立ち寄りました
雨の走行もしたし
全日本でもかなり走行したので
少し気合い入れてマシンの掃除と点検をしています
写真はエアボックスで
キャブレターをつつみ
オイルドレンホースがそこにつながっています
エンジントラブルや
転倒でマシンが倒れた時などに
オイルやガソリンがコースにこぼれないためのもので
複雑な形をしていて
ぎりぎりまで容積をかせいでいます
このあたりの作りも
すばらしい作りで
これ以上容積をかせげないほどぎりぎりの作りをしています
さすがモリワキですね!
そのせいもあって
外すのが大変でしたが
慣れれば10分くらいでしょうか
さすがレーサーですね
あっという間にばらばらです
やっぱりバイクを触るのも楽しいです!

====================
↓本日もクリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
ライダーです
いつもお世話になっております
====================
↓本日もクリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
全日本が終わってからというもの
バイクの事ばかり考えてて
かなりテンション高めです!
仕事が忙しくて疲れてるのですが
ついついバイクが気になって
整備しに保管場所に立ち寄りました
雨の走行もしたし
全日本でもかなり走行したので
少し気合い入れてマシンの掃除と点検をしています
写真はエアボックスで
キャブレターをつつみ
オイルドレンホースがそこにつながっています
エンジントラブルや
転倒でマシンが倒れた時などに
オイルやガソリンがコースにこぼれないためのもので
複雑な形をしていて
ぎりぎりまで容積をかせいでいます
このあたりの作りも
すばらしい作りで
これ以上容積をかせげないほどぎりぎりの作りをしています
さすがモリワキですね!
そのせいもあって
外すのが大変でしたが
慣れれば10分くらいでしょうか
さすがレーサーですね
あっという間にばらばらです
やっぱりバイクを触るのも楽しいです!
====================
↓本日もクリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。