全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
こんにちは
ライダーです
いつも大変お世話になっております
====================
↓本日もクリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
さて、全日本から1週間が過ぎ
サトウさんに手伝ってもらって
荷物をすべて荷物置き場に移動し
今、こんな机でパソコンを打って
ブログの更新中です

次回はオートポリスです
遠いですね!
がんばって準備を進めています!
さて、この全日本オートポリスですが
昨年ちょうど、チームマーガレットが発足したあたりにレースがあります
もう1年ですね!
最初は、レースって何?!
って感じだったマーガレットのメンバーも
最近の動きはすごい早く・的確で
本当に助かっております。
去年と比べて
大きな負担の軽減ができ
レースへ集中する事ができます
レースは、バイクに乗って
走るだけではなく
サポーターがあってのレースですね。
全日本を走ってるライダー達は
確かに運転技術もハイレベルですが
こういう環境を作る努力や才能がないと
できないんだと思います。
そういう意味では、私もまだ足りないところがあるかもしれませんが
皆様と共にがんばっていきたいと思いますので
叱咤激励よろしくお願いいたします!!
====================
↓いつも応援ありがとうございます!クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
ライダーです
いつも大変お世話になっております
====================
↓本日もクリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
さて、全日本から1週間が過ぎ
サトウさんに手伝ってもらって
荷物をすべて荷物置き場に移動し
今、こんな机でパソコンを打って
ブログの更新中です
次回はオートポリスです
遠いですね!
がんばって準備を進めています!
さて、この全日本オートポリスですが
昨年ちょうど、チームマーガレットが発足したあたりにレースがあります
もう1年ですね!
最初は、レースって何?!
って感じだったマーガレットのメンバーも
最近の動きはすごい早く・的確で
本当に助かっております。
去年と比べて
大きな負担の軽減ができ
レースへ集中する事ができます
レースは、バイクに乗って
走るだけではなく
サポーターがあってのレースですね。
全日本を走ってるライダー達は
確かに運転技術もハイレベルですが
こういう環境を作る努力や才能がないと
できないんだと思います。
そういう意味では、私もまだ足りないところがあるかもしれませんが
皆様と共にがんばっていきたいと思いますので
叱咤激励よろしくお願いいたします!!
====================
↓いつも応援ありがとうございます!クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
PR