忍者ブログ
全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スリックタイヤ前後と
チェーンのクリップを購入しました

オートポリスは晴れる気まんまんです笑
雨降ったら、泣きながらレインタイヤを買います


チェーンのクリップを購入した理由は
モリワキ車両は最初カシメタイプのチェーンですが
清掃や整備で取り外せないので
クリップ式に交換することにしました

なんでも昨年
クリップ部で破断したチームがいくつか出たみたいですが
ホイール内のクッションをまめに点検して
クリップの振動防止をしておけば切れないと思ってるので
クリップにします

出発まで色々やることがありますが
着実に仕上げて行きたいと思います






====================
人気ブログランキングも頑張ってます!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
PR
マービック用のカラーを切断するため
高速カッターに似た道具で切りました

名前は何て言うか知りませんが
円盤がゆっくり回って
精密な切断ができるそうです

今日は時間がなくて
切削が完了しませんでしたが
また明日やりたいと思います!






====================
人気ブログランキングも頑張ってます!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
新しく購入したマービックのホイールですが
カラーが付いてないのに気がつき
作ることにしましたぁ

今日は寸法計測ですが
ノーマルホイールのディスク取付位置から
カラー端面までの距離を測定し
マービックにノーマルカラーを取り付けて同様に寸法を測定すると
6mm長いので
ノーマルカラーを6mm短くすればOKです!

寸法が判明したので
明日はカラーを切断します!

これでマービックホイールが使えるようになります!

次回走行の全日本オートポリスが楽しみです!






====================
人気ブログランキングも頑張ってます!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
どうも
最近転倒続きのライダーです


暖かくなりましたね~
ツーリング日和を通り越して
炎天下ですね!

30度くらいまでがツーリング限界でしょうか
それ以上になると、苦痛になりますもんね!
とはいえ、ツーリングバイクは持っていませんので
行きたくても行けないですけどね~笑

さて最近転倒続きと雨の走行のおかげで
ツナギが汚くなりましたので
いつもクリーンをお願いしてる海さんにツナギを渡して
綺麗にしてもらいました!

今回は今まで以上に汚れてて、かなり苦労したと思いますが
笑顔で引き受けていただいて
ピカピカに仕上げてもらいました!

本当にいつもいつもありがとうございます!

次回このツナギを着るのは全日本のオートポリスの練習走行です!

がんばります!





====================
人気ブログランキングも頑張ってます!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
転倒したのと
雨の走行をしたので
フロントフォークのチェックと
グリスアップのため
ばらばらにしてますぅ!

あっという間にばらばらになるレーサーは便利で素敵です





====================
人気ブログランキングも頑張ってます!
↓クリックよろしくお願いします!!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/15 サトウ]
[10/12 ツアコン]
[05/01 パイル酒井]
[04/16 ミッキーマウス]
[04/15 ごん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]