全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
こんばんは
名古屋に出張のため
新幹線の車内にいます。
またまた新幹線です。
乗りすぎで
嫌になってきますが
近いのでまだましです
ギリシャに出張の時は
飛行機がうまく乗り継げなくて途中宿泊したので
2日かかりましたからね。
名古屋なんて2時間ですもん。
楽勝です!
ではでは、がんばってきます~
さて、本題
スリックタイヤと
レインタイヤ
どちらが重いか知ってますか?
スリックは
つるっとしてるからレインが重い?
そう思う人も多いと思いますが
実際僕も知らなかったので
計測してみました!
結果は
なんとスリックが重い!
バネばかりで計測したので
正確ではないですが
そんなに大きな誤差はないと思います
計測結果を紙に書いて、写真撮りましたが
前後の合計で500グラム重いですね!
って事は、車検の重量測定の時に…
ごにょ…ごにょ…
まぁ、僕のマシンは
ロガーとかセンサーまみれで
そんな微妙な差は関係ないくらい
重いですけどね!
僕のバイクは88キロ!
ではまた~
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================

名古屋に出張のため
新幹線の車内にいます。
またまた新幹線です。
乗りすぎで
嫌になってきますが
近いのでまだましです
ギリシャに出張の時は
飛行機がうまく乗り継げなくて途中宿泊したので
2日かかりましたからね。
名古屋なんて2時間ですもん。
楽勝です!
ではでは、がんばってきます~
さて、本題
スリックタイヤと
レインタイヤ
どちらが重いか知ってますか?
スリックは
つるっとしてるからレインが重い?
そう思う人も多いと思いますが
実際僕も知らなかったので
計測してみました!
結果は
なんとスリックが重い!
バネばかりで計測したので
正確ではないですが
そんなに大きな誤差はないと思います
計測結果を紙に書いて、写真撮りましたが
前後の合計で500グラム重いですね!
って事は、車検の重量測定の時に…
ごにょ…ごにょ…
まぁ、僕のマシンは
ロガーとかセンサーまみれで
そんな微妙な差は関係ないくらい
重いですけどね!
僕のバイクは88キロ!
ではまた~
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
PR
筑波サーキットにいます
テスト試乗します!
久しぶりのRSだなぁ~!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
テスト試乗します!
久しぶりのRSだなぁ~!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
こんばんは
今日は金曜ですので
明日はお休みです
だからちょっと遅くまで整備してます
FRPをまだやってます
なんか最近ちくちくしなくなってきました
体が慣れてきたのかな?
まだ途中なので
そのうち作業が一段落したら
随時アップしますね!
さて、本題
海さんにツナギを掃除してもらったのですが
ブーツとグローブも掃除してもらいました!
ブーツはめちゃくちゃ汚くなっていたのですが
これまた新品の輝きです!
うれしいですね。
感謝しています
このブーツはもう7年くらい愛用してます
柔らかくて
なかなか手放せないです
これがダメになったら
サポートでいただいた
ブーツに切り替えようと思っていますが
なかなか壊れないです。
大切に使っていきたいと思います。
さぁ、FRP作業もあと半分くらいでしょうか。
がんばります!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
今日は金曜ですので
明日はお休みです
だからちょっと遅くまで整備してます
FRPをまだやってます
なんか最近ちくちくしなくなってきました
体が慣れてきたのかな?
まだ途中なので
そのうち作業が一段落したら
随時アップしますね!
さて、本題
海さんにツナギを掃除してもらったのですが
ブーツとグローブも掃除してもらいました!
ブーツはめちゃくちゃ汚くなっていたのですが
これまた新品の輝きです!
うれしいですね。
感謝しています
このブーツはもう7年くらい愛用してます
柔らかくて
なかなか手放せないです
これがダメになったら
サポートでいただいた
ブーツに切り替えようと思っていますが
なかなか壊れないです。
大切に使っていきたいと思います。
さぁ、FRP作業もあと半分くらいでしょうか。
がんばります!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
今日は出張で
新潟まで行ってきました
豪雪で、とても寒かったですが
綺麗な雪景色で
気持ち良かったです!
さて、本題ですが
クリスマスイブに
転倒して
泥まみれになったツナギを
またまた海さんが
ピカピカにしてくれました!
ツナギは夏場に暑いので
パンチ加工がされています
無数の穴が空いていますので
そこに入った泥を落とすのは
すごい大変だったと思いますが
すべて綺麗になっていて
新品みたいになりました!
いつもいつも本当にありがとうございます。
ついついライダーはマシンの整備や
改造ばかり気になって
ツナギの掃除をする事を忘れ
次の走行の時にテンションが下がるのですが
海さんのおかげで
気持ち良く走れます!
またよろしくおねがいしますね~!(転ばない努力をします。)
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
新潟まで行ってきました
豪雪で、とても寒かったですが
綺麗な雪景色で
気持ち良かったです!
さて、本題ですが
クリスマスイブに
転倒して
泥まみれになったツナギを
またまた海さんが
ピカピカにしてくれました!
ツナギは夏場に暑いので
パンチ加工がされています
無数の穴が空いていますので
そこに入った泥を落とすのは
すごい大変だったと思いますが
すべて綺麗になっていて
新品みたいになりました!
いつもいつも本当にありがとうございます。
ついついライダーはマシンの整備や
改造ばかり気になって
ツナギの掃除をする事を忘れ
次の走行の時にテンションが下がるのですが
海さんのおかげで
気持ち良く走れます!
またよろしくおねがいしますね~!(転ばない努力をします。)
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
今日は本当に暖かかったです
最高気温は17℃でした
春を感じました
花粉症が怖いです~
さて本題ですが
ラジエターが雨の走行で真っ黒になってしまって
どうやって綺麗にすればいいのか
困っていました
公道でこんなに汚れたこともないし
筑波の雨では汚れませんでしたが
菅生の雨で真っ黒になって以来
パーツクリーナーや洗剤で落ちません。
何か菅生特有の汚れなんですかね
で、ずっと放置していたのですが
ついに綺麗にしようと決意しました
色々な薬剤をかけてみると
エンジンコンディショナーで綺麗になりました!
また勉強になりました!
皆様もお試しあれ!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
最高気温は17℃でした
春を感じました
花粉症が怖いです~
さて本題ですが
ラジエターが雨の走行で真っ黒になってしまって
どうやって綺麗にすればいいのか
困っていました
公道でこんなに汚れたこともないし
筑波の雨では汚れませんでしたが
菅生の雨で真っ黒になって以来
パーツクリーナーや洗剤で落ちません。
何か菅生特有の汚れなんですかね
で、ずっと放置していたのですが
ついに綺麗にしようと決意しました
色々な薬剤をかけてみると
エンジンコンディショナーで綺麗になりました!
また勉強になりました!
皆様もお試しあれ!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================