全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
標準のバッテリーは大きくて高いので
小型のバッテリーを購入しました!
フレームに取り付けます!
価格は2000円!
安いですね~
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================

小型のバッテリーを購入しました!
フレームに取り付けます!
価格は2000円!
安いですね~
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
PR
雪が降ってから
急に寒いですね
昼間でも5度くらいでした
風邪を引いてしまいましたが
2日で治りました!
基本放置の自然治癒が一番です(金銭的に笑)
さて、本題ですが
FAXを送信しました!
内容は
GP-MONOクラス年間エントリー登録用紙です!
ついにここまで来ましたね。
全日本に出るのが目標だった自分が
まさか年間エントリーするなんて夢のようです!
この不況の嵐の中
本当に幸せ者です。
必死に努力して
今ここに立てている自分を讃えると共に
すべての人に感謝しています!
さぁ!今年1年暴れますので
昨年以上のご声援よろしくお願いします!!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
急に寒いですね
昼間でも5度くらいでした
風邪を引いてしまいましたが
2日で治りました!
基本放置の自然治癒が一番です(金銭的に笑)
さて、本題ですが
FAXを送信しました!
内容は
GP-MONOクラス年間エントリー登録用紙です!
ついにここまで来ましたね。
全日本に出るのが目標だった自分が
まさか年間エントリーするなんて夢のようです!
この不況の嵐の中
本当に幸せ者です。
必死に努力して
今ここに立てている自分を讃えると共に
すべての人に感謝しています!
さぁ!今年1年暴れますので
昨年以上のご声援よろしくお願いします!!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
取付状況はこんな感じです
ぎりぎり!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
ぎりぎり!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
横浜でもついに雪です
初雪です!
寒いですね~
先週の14度が嘘のような寒さです
さぁ!
寒さに負けずに
整備がんばるぞ~!
さて最近パテだのFRPだのの作業が多いですので
ハケを買いました!
3枚で100円!
価格破壊ですね~!
これで作業効率が一気にアップ!
開幕戦まで時間がないのでがんばります!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
横浜でもついに雪です
初雪です!
寒いですね~
先週の14度が嘘のような寒さです
さぁ!
寒さに負けずに
整備がんばるぞ~!
さて最近パテだのFRPだのの作業が多いですので
ハケを買いました!
3枚で100円!
価格破壊ですね~!
これで作業効率が一気にアップ!
開幕戦まで時間がないのでがんばります!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
アンダーカウルが完成したと書きましたが
実は結構大変でした
まずマフラーが当たる部分を切断することから始めましたが
これは簡単です
当たりそうな所をマーキングして
ドリルで連続して穴を開けて
ニッパーで穴をつなげれば穴が開きます
次に
穴が開いた所を外側に膨らませなければなりません。
本来は外側に発泡ウレタン等を置いて
それを削って型を作るのだと思いますが
この発泡ウレタンはかなり高価です
量産するのであれば
型を作りたい所ですが
僕みたいに量産しないで
一回限りの制作の場合は
ウレタンはもったいないです
ということで
僕がやった技は
台所によくあるアルミ箔を
内側に貼って
外側に膨らむように伸ばしました
結構アルミ箔は伸びるので
綺麗に膨らますことができました
これで簡単ではありますが型ができたので
ここにアクリル樹脂を流し込んで固めます
そして固まったアクリル樹脂を外して
外側に置いて
内側からFRPで固めていきました
FRPが固まったら
外側にパテを盛りつけ
削って完成です!
安上がりで作れてよかったです!
一枚目の写真が内側にアルミ箔を貼ってアクリル樹脂を流し込んだ所
二枚目が外側にパテを盛った所です~!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================

クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
アンダーカウルが完成したと書きましたが
実は結構大変でした
まずマフラーが当たる部分を切断することから始めましたが
これは簡単です
当たりそうな所をマーキングして
ドリルで連続して穴を開けて
ニッパーで穴をつなげれば穴が開きます
次に
穴が開いた所を外側に膨らませなければなりません。
本来は外側に発泡ウレタン等を置いて
それを削って型を作るのだと思いますが
この発泡ウレタンはかなり高価です
量産するのであれば
型を作りたい所ですが
僕みたいに量産しないで
一回限りの制作の場合は
ウレタンはもったいないです
ということで
僕がやった技は
台所によくあるアルミ箔を
内側に貼って
外側に膨らむように伸ばしました
結構アルミ箔は伸びるので
綺麗に膨らますことができました
これで簡単ではありますが型ができたので
ここにアクリル樹脂を流し込んで固めます
そして固まったアクリル樹脂を外して
外側に置いて
内側からFRPで固めていきました
FRPが固まったら
外側にパテを盛りつけ
削って完成です!
安上がりで作れてよかったです!
一枚目の写真が内側にアルミ箔を貼ってアクリル樹脂を流し込んだ所
二枚目が外側にパテを盛った所です~!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================