全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
こんにちは
ライダーです
いつも大変お世話になっております!
昨夜
「まだまだちっぽけな自分」と連発していましたが
これはネガティブな考えではなく
ポジティブな考えなんです
皆様も、何かと経験していると思いますが
一生懸命何かをやろうとしても
ここが限界!って必ず出てくると思います
確かに、本当に一生懸命がんばって
それが本当の限界の場合もあるとは思いますが
すべてそうではないと思います
限界を自分で簡単に決めては駄目だと思います
最近僕は、自分にそう言い聞かしています。
「ちっぽけな自分」=「俺はこの程度の人間だからこれ以上は無理!」
と考えるのではなく
まだまだちっぽけだけど
必ず大きくなってやる!
って思っています
レース活動を始めて
10年間がんばって
31歳にもなって
まだまだやんちゃにバイクでレース活動をしている
バイクをやり始めた21歳の頃なんて
31歳の人がレースをやってるなんて知ったら
おじさんにもなってよくやるな!って笑ったと思います
お金貯めなきゃとか
そろそろ安定しなきゃとか
大怪我したら会社で働けなくなっちゃうとか
色々考えちゃいます
そうやって、逃げ道や言い訳を考えて
自分の限界の境界線を作ってるような気がします
でも、僕は今、胸を張って
がんばってきてよかったと思っています
そして、これからも、もっともっとがんばろうと思います!
おじさんだっていい
誰かに指を指されたっていい
両親や親戚や友達に「いい歳して」って言われたっていい
自分が限界だと思っていない以上
あきらめる事なんてできません!!
「あきらめない事」
実に簡単な言葉なのに
とても重く、途方もない苦労や
途方もないプレッシャーや
途方もない辛さを感じても
「あきらめない事」
この信念を忘れず
「あきらめない事」
ただ前を向いて
「あきらめない事」
がむしゃらに
がんばりたいと思います!
皆様のご声援よろしくお願いいたします!

==============================
「あきらめない事」
この言葉に共感された方!
↓クリックよろしくお願いいたします
http://blog.with2.net/link.php?749878
==============================
ライダーです
いつも大変お世話になっております!
昨夜
「まだまだちっぽけな自分」と連発していましたが
これはネガティブな考えではなく
ポジティブな考えなんです
皆様も、何かと経験していると思いますが
一生懸命何かをやろうとしても
ここが限界!って必ず出てくると思います
確かに、本当に一生懸命がんばって
それが本当の限界の場合もあるとは思いますが
すべてそうではないと思います
限界を自分で簡単に決めては駄目だと思います
最近僕は、自分にそう言い聞かしています。
「ちっぽけな自分」=「俺はこの程度の人間だからこれ以上は無理!」
と考えるのではなく
まだまだちっぽけだけど
必ず大きくなってやる!
って思っています
レース活動を始めて
10年間がんばって
31歳にもなって
まだまだやんちゃにバイクでレース活動をしている
バイクをやり始めた21歳の頃なんて
31歳の人がレースをやってるなんて知ったら
おじさんにもなってよくやるな!って笑ったと思います
お金貯めなきゃとか
そろそろ安定しなきゃとか
大怪我したら会社で働けなくなっちゃうとか
色々考えちゃいます
そうやって、逃げ道や言い訳を考えて
自分の限界の境界線を作ってるような気がします
でも、僕は今、胸を張って
がんばってきてよかったと思っています
そして、これからも、もっともっとがんばろうと思います!
おじさんだっていい
誰かに指を指されたっていい
両親や親戚や友達に「いい歳して」って言われたっていい
自分が限界だと思っていない以上
あきらめる事なんてできません!!
「あきらめない事」
実に簡単な言葉なのに
とても重く、途方もない苦労や
途方もないプレッシャーや
途方もない辛さを感じても
「あきらめない事」
この信念を忘れず
「あきらめない事」
ただ前を向いて
「あきらめない事」
がむしゃらに
がんばりたいと思います!
皆様のご声援よろしくお願いいたします!
==============================
「あきらめない事」
この言葉に共感された方!
↓クリックよろしくお願いいたします
http://blog.with2.net/link.php?749878
==============================
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
世界を
目指す人って,何か一線越えてるんでしょうね。
知り合いに,WRC年間ランキング11位だったかな?
にかつてなったことがあるという人がいます。
(ずいぶん昔の事らしいので真偽は知りませんけど(笑)
50歳を超える今も,地方のダートレースに出ています。
はたから見ると,よくやるよなぁって思いますね。
あと,僕はバドミントンやってますが,やっぱり
全日本や,神奈川の1部でやってる方って尋常じゃないんですよね。
それこそすっごい練習を積み重ねた結果です。
つぼっちーも全日本参戦に向けて,いろんなところで
苦労もあるだろうけど,辛い顔一つ見せず頑張ってる姿は
かっこいいなぁと思います。
ま,怪我しない程度にがんばってね♪
PS
大事MANブラザーズバンドの歌みたいやね
知り合いに,WRC年間ランキング11位だったかな?
にかつてなったことがあるという人がいます。
(ずいぶん昔の事らしいので真偽は知りませんけど(笑)
50歳を超える今も,地方のダートレースに出ています。
はたから見ると,よくやるよなぁって思いますね。
あと,僕はバドミントンやってますが,やっぱり
全日本や,神奈川の1部でやってる方って尋常じゃないんですよね。
それこそすっごい練習を積み重ねた結果です。
つぼっちーも全日本参戦に向けて,いろんなところで
苦労もあるだろうけど,辛い顔一つ見せず頑張ってる姿は
かっこいいなぁと思います。
ま,怪我しない程度にがんばってね♪
PS
大事MANブラザーズバンドの歌みたいやね
懐かしい!
確かに、大事マンブラザーズバンドっていたね~!
歳ばれるよ笑
っていうかツアコンと
チャットばりに会話してるけど
直接メールすればいいじゃん!
って思わないでくださいね!
コメントがみんなに見れて
みんな参加するのが狙いです!
みんなぁ!書き込んでください~!
で、結局、何が一番大事って歌ってたんでしたっけ?
歳ばれるよ笑
っていうかツアコンと
チャットばりに会話してるけど
直接メールすればいいじゃん!
って思わないでくださいね!
コメントがみんなに見れて
みんな参加するのが狙いです!
みんなぁ!書き込んでください~!
で、結局、何が一番大事って歌ってたんでしたっけ?
大切なこと
「絶対にあきらめない」
この気持ちが周りの人を動かすんだよね。
何か問題に直面して、その解決法がわからずに途方にくれてしまうこともあるよね。
そんな時に大切なのは、助けてくれる誰かが必ずいると信じて諦めないこと。
応援してくれる人は必ず現れる!
だから、すべてはその人の態度にかかっていると思う。
・・・で、何が一番大事って歌だっけ?
この気持ちが周りの人を動かすんだよね。
何か問題に直面して、その解決法がわからずに途方にくれてしまうこともあるよね。
そんな時に大切なのは、助けてくれる誰かが必ずいると信じて諦めないこと。
応援してくれる人は必ず現れる!
だから、すべてはその人の態度にかかっていると思う。
・・・で、何が一番大事って歌だっけ?
サトウさん
本当にレースは一人じゃできないと思います
例えミニバイクでも
同じですね
こうして、多くの人に助けられ、本当に心強いです!
前を向いてられます!
皆様に育てられています!
ありがとうございます!
がんばります!!
例えミニバイクでも
同じですね
こうして、多くの人に助けられ、本当に心強いです!
前を向いてられます!
皆様に育てられています!
ありがとうございます!
がんばります!!