全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
整備小屋に集合してます〓
バイクの整備を…
のはずが、今日は平日にできない騒音を伴う作業をしてます。
ステンレスのポールを切断したり、机の天板をねじ止めしたり、どちらかというとお父さんの日曜大工 (笑)

クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
整備小屋に集合してます〓
バイクの整備を…
のはずが、今日は平日にできない騒音を伴う作業をしてます。
ステンレスのポールを切断したり、机の天板をねじ止めしたり、どちらかというとお父さんの日曜大工 (笑)
PR
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
寒い日が続いていますね~
そろそろバイクは辛くなってきますね!
でもサーキットでテストしたいことがいっぱいあるので
がんばって走りますね!
ちなみに今週はずっとドイツ人と打ち合わせしてました
大切な会議なので疲れましたが
異文化交流は楽しいですね!
さて
本題ですが、以前全日本のもてぎの決勝が終わって
フォークを見てみると
右側のオイルシールから
オイルが、にじんできていました。
ほんの少しだったのですが気持ち悪いので
最終戦の鈴鹿の前に
オーバーホールすることにしました。
全日本もてぎで
モリワキさんに車両を渡していて
全日本鈴鹿で引き渡してもらったのもあって
マシンに触れられたのは
全日本鈴鹿の練習走行の前日でした
両側のオーバーホールしたかったのですが
時間もなく
直前にばたばたするのが嫌だったので
右側だけオーバーホールしていました
で、今年の全日本がすべて終わったので
左側のオーバーホールも実施しました
結局、フロントフォークの
フルオーバーホールサイクルは
年間2回でしたね
今回も内部の部品の消耗を見ましたが
オイル量の変化もなく
オイルの劣化もなく
スライダーなどの劣化もありませんでした!
結構やらなくても平気なものですね!
来シーズンも
年間2回やるようにします♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
寒い日が続いていますね~
そろそろバイクは辛くなってきますね!
でもサーキットでテストしたいことがいっぱいあるので
がんばって走りますね!
ちなみに今週はずっとドイツ人と打ち合わせしてました
大切な会議なので疲れましたが
異文化交流は楽しいですね!
さて
本題ですが、以前全日本のもてぎの決勝が終わって
フォークを見てみると
右側のオイルシールから
オイルが、にじんできていました。
ほんの少しだったのですが気持ち悪いので
最終戦の鈴鹿の前に
オーバーホールすることにしました。
全日本もてぎで
モリワキさんに車両を渡していて
全日本鈴鹿で引き渡してもらったのもあって
マシンに触れられたのは
全日本鈴鹿の練習走行の前日でした
両側のオーバーホールしたかったのですが
時間もなく
直前にばたばたするのが嫌だったので
右側だけオーバーホールしていました
で、今年の全日本がすべて終わったので
左側のオーバーホールも実施しました
結局、フロントフォークの
フルオーバーホールサイクルは
年間2回でしたね
今回も内部の部品の消耗を見ましたが
オイル量の変化もなく
オイルの劣化もなく
スライダーなどの劣化もありませんでした!
結構やらなくても平気なものですね!
来シーズンも
年間2回やるようにします♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
オーリンズのステダンを手に入れました!
早速取り付けましたが
すっごいかっこいいですね!!!
全日本マシン!って感じが出てきました♪
ノーマルとの違いが
感じられるのかなぁ~笑
ちなみに
ノーマルのステアリングダンパーは
最弱の設定です
無いと振られちゃって駄目ですが
つけると完璧に収まります
効果はあるので
使っていますが
オーリンズになったからって
何か変わるのでしょうか・・・
せっかく手に入れたので
今度サーキットで
色々設定を変えたりして
乗り比べたいと思います!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
オーリンズのステダンを手に入れました!
早速取り付けましたが
すっごいかっこいいですね!!!
全日本マシン!って感じが出てきました♪
ノーマルとの違いが
感じられるのかなぁ~笑
ちなみに
ノーマルのステアリングダンパーは
最弱の設定です
無いと振られちゃって駄目ですが
つけると完璧に収まります
効果はあるので
使っていますが
オーリンズになったからって
何か変わるのでしょうか・・・
せっかく手に入れたので
今度サーキットで
色々設定を変えたりして
乗り比べたいと思います!
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今年の全日本岡山から
オンボードカメラ撮影を行っています
安いカメラ(3000円)で
電源は充電式の内蔵で、連続1時間くらいOK!
保存も内蔵のメモリで、4時間くらいOK!
軽いので、取り付けは両面テープで十分!
こんな簡単かつ安くで
動画を撮影できるため
貴重なデータとして
保存しています
結構壊れそうなので
3つも買いました!
一つくらい違ったところにつけてみようと思って
後方に向けて取り付けてみましたが
楽しいですね♪
酔いそうです・・・
でも、シートカウルに取り付けたため
振動で画面がうねうねしちゃいます。
アクセルオフの時は
結構後ろが見えますが
全開では×です。
つまり、コースのほとんどが×です
この画像は
全日本鈴鹿 予選の時のです
ここでは綺麗に写っていますが
すぐにうねうねになっちゃいます。
でも、迫力があって、楽しいですね!
今度、しっかり固定して
撮影してみます♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
今年の全日本岡山から
オンボードカメラ撮影を行っています
安いカメラ(3000円)で
電源は充電式の内蔵で、連続1時間くらいOK!
保存も内蔵のメモリで、4時間くらいOK!
軽いので、取り付けは両面テープで十分!
こんな簡単かつ安くで
動画を撮影できるため
貴重なデータとして
保存しています
結構壊れそうなので
3つも買いました!
一つくらい違ったところにつけてみようと思って
後方に向けて取り付けてみましたが
楽しいですね♪
酔いそうです・・・
でも、シートカウルに取り付けたため
振動で画面がうねうねしちゃいます。
アクセルオフの時は
結構後ろが見えますが
全開では×です。
つまり、コースのほとんどが×です
この画像は
全日本鈴鹿 予選の時のです
ここでは綺麗に写っていますが
すぐにうねうねになっちゃいます。
でも、迫力があって、楽しいですね!
今度、しっかり固定して
撮影してみます♪
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
先日
海さんが遊びに来てくれた時に
ミルクティーを大量に買ってきていただきました!
しかも、こっそり置いていったので
誰だ?!
ってなったのですが
早く気がついたので
海さんだって、すぐに分かりました
いつもいつもありがとうございます♪
僕の体は
80%がミルクティーで出来ています♪
皆様も
差し入れで困ったら
ミルクティーと駄菓子でお願いいたします(笑)
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
====================
先日
海さんが遊びに来てくれた時に
ミルクティーを大量に買ってきていただきました!
しかも、こっそり置いていったので
誰だ?!
ってなったのですが
早く気がついたので
海さんだって、すぐに分かりました
いつもいつもありがとうございます♪
僕の体は
80%がミルクティーで出来ています♪
皆様も
差し入れで困ったら
ミルクティーと駄菓子でお願いいたします(笑)
====================
クリックで応援、お願いいたします!
http://blog.with2.net/link.php?749878
===================