全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
今週末の27日(日)はもてぎで急遽練習走行する予定になりました。
先週16日に試すことができなかったブリヂストンを履いてみるそうです。
ブリヂストンがピタッ!と合えばいいですね。
27日といえば鈴鹿8耐です。そのせいかもてぎの練習走行予約は休日にしては予約が空いているそうです。
今度こそ自己ベスト更新できるように期待してます!
それから、つぼっちーの今年残りの参戦計画が見直されました。
お知らせのとおり、8月23日〜24日の全日本SUGO参戦に向けて8月10日のSUGOロードレースに参戦する予定ですが、今年残りの筑波ロードレース、もてぎロードレースについても参戦する予定になりました。
筑波は9月6日と10月18日の2戦、もてぎは10月11〜12日の1戦、計3戦が残されています。
みなさん、応援よろしくお願いいたします!
先週16日に試すことができなかったブリヂストンを履いてみるそうです。
ブリヂストンがピタッ!と合えばいいですね。
27日といえば鈴鹿8耐です。そのせいかもてぎの練習走行予約は休日にしては予約が空いているそうです。
今度こそ自己ベスト更新できるように期待してます!
それから、つぼっちーの今年残りの参戦計画が見直されました。
お知らせのとおり、8月23日〜24日の全日本SUGO参戦に向けて8月10日のSUGOロードレースに参戦する予定ですが、今年残りの筑波ロードレース、もてぎロードレースについても参戦する予定になりました。
筑波は9月6日と10月18日の2戦、もてぎは10月11〜12日の1戦、計3戦が残されています。
みなさん、応援よろしくお願いいたします!
PR
全日本SUGO戦の出場申し込みをしました!
申し込みは、所定の申し込み用紙に大会名、出場クラス、ライダーの氏名、住所、連絡先、MFJライセンスNo.、チーム名、参加車両、ピットクルー氏名等を記載し、誓約書、エントリー料、MFJスポーツ傷害基金掛金と一緒に大会事務局に現金書留で郵送します。
申し込み用紙の記載内容は大会名以外は変わらないので、大会名を除く項目を全て書き込み、6大会分コピーした後で大会名を記載してしまえばオッケーですね。
申し込みが受理されると、参加受理書が送付されます。
いったん受理されたエントリー料、MFJスポーツ傷害基金掛金は、大会が取りやめになったとか、参加申請が受理されなかったとか以外は、どんな理由があっても返却されないそうです。
さあ、SUGO戦に向けてやるべきことをまた一つ消し込めました。
さらにひとつ一つ確実に消し込んでいきましょう!
申し込みは、所定の申し込み用紙に大会名、出場クラス、ライダーの氏名、住所、連絡先、MFJライセンスNo.、チーム名、参加車両、ピットクルー氏名等を記載し、誓約書、エントリー料、MFJスポーツ傷害基金掛金と一緒に大会事務局に現金書留で郵送します。
申し込み用紙の記載内容は大会名以外は変わらないので、大会名を除く項目を全て書き込み、6大会分コピーした後で大会名を記載してしまえばオッケーですね。
申し込みが受理されると、参加受理書が送付されます。
いったん受理されたエントリー料、MFJスポーツ傷害基金掛金は、大会が取りやめになったとか、参加申請が受理されなかったとか以外は、どんな理由があっても返却されないそうです。
さあ、SUGO戦に向けてやるべきことをまた一つ消し込めました。
さらにひとつ一つ確実に消し込んでいきましょう!
昨日、梅雨が早くあければいいのに!って思っていた矢先、関東地方は今日梅雨があけちゃいましたね。いよいよ夏本番に突入です!
そうそう、先の筑波戦ではハイエースを借りてつぼっちーの応援ツアーを企画しました。
今回のSUGO戦も関東からなんとか応援に行ける範疇ですので、マーガレットとして応援ツアーを企画したいと思います。
詳細についてはこれから検討を進めますが、免許的には三菱ふそうのエアロクイーンだっていけちゃうので、つぼっちーを応援して頂いている沢山の皆さんと、一緒にワィワィ楽しく応援に行けるツアーにしたいですね。
詳細が決まるようでしたら、またご連絡します。
ツアコンさん、THさん、一緒にいろいろ考えましょう♪

そうそう、先の筑波戦ではハイエースを借りてつぼっちーの応援ツアーを企画しました。
今回のSUGO戦も関東からなんとか応援に行ける範疇ですので、マーガレットとして応援ツアーを企画したいと思います。
詳細についてはこれから検討を進めますが、免許的には三菱ふそうのエアロクイーンだっていけちゃうので、つぼっちーを応援して頂いている沢山の皆さんと、一緒にワィワィ楽しく応援に行けるツアーにしたいですね。
詳細が決まるようでしたら、またご連絡します。
ツアコンさん、THさん、一緒にいろいろ考えましょう♪
じっとりと暑い日が続きますね。
うっとおしい梅雨は早くあけてほしいものです。。
さて、先日のもてぎ走行練習はあまり調子が出なかったみたいです。
サスペンションのセッティングでフロントが固すぎて苦労したようですね。
あとは暑さと、ほとんど単独走行だったようで、ペースが上げられなかったようです。
課題はきとんと見えているようですので、戦いに備えてひとつ一つ解決していきましょう!
さて、8月10日のSUGOロードレースの出場申し込みが無事に終わったそうです。
最近はインターネットで申し込で、支払いはコンビニで出来るんですね。便利なものです。
全日本SUGO戦の出場申し込みは7月24日(木)が期限ですね。
期限までに申し込みましょう!
うっとおしい梅雨は早くあけてほしいものです。。
さて、先日のもてぎ走行練習はあまり調子が出なかったみたいです。
サスペンションのセッティングでフロントが固すぎて苦労したようですね。
あとは暑さと、ほとんど単独走行だったようで、ペースが上げられなかったようです。
課題はきとんと見えているようですので、戦いに備えてひとつ一つ解決していきましょう!
さて、8月10日のSUGOロードレースの出場申し込みが無事に終わったそうです。
最近はインターネットで申し込で、支払いはコンビニで出来るんですね。便利なものです。
全日本SUGO戦の出場申し込みは7月24日(木)が期限ですね。
期限までに申し込みましょう!