忍者ブログ
全日本GP-MONO#7坪川浩明選手応援ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はつぼっちーの誕生日です。
お誕生日おめでとう!
サーティーワンのアイスでもご馳走できればよかったけど、なにも準備できなくてスミマセン。。

さて、21日のSUGO走行会は随分と楽しく走れたそうです。
だいぶSUGOのコースが好きになったようです。
路面の荒れたオートポリスと違い、あまり恐怖感なくアクセルを
開けられたそうです。

タイムも初めて走ったわりにはそこそこだったようですが、そこから先タイムを縮めるためのMONOでの攻め方については、周りは600やら1000ばかりだったらしく、MONOとは攻め方が全然違うので参考にならず、どうもいまひとつだったようです。

やっぱりMONOとか125の中で走らねば・・

ということで、急遽7月6日のSUGOロードレースシリーズ第3戦に参戦する予定になりました。
早くSUGOの攻め方を自分のモノにして、8月23日、24日の全日本SUGO戦で必ずポイントゲットして欲しいです。

応援してます!

20080623.jpg



PR

つぼっちーの新車のキャリア取付けの参考までに、しってる人のデリカにルーフキャリアが付いていたので、取付けステーの部分をコソーリ撮ってきました。

正面から
7151fb81.jpg







側面から
0b2d9654.jpg







背面から
efb1624a.jpg







ルーフの溝にフックを引っ掛け、それを中央1本のボルトで引っ張りアンカーをルーフに押し付けて固定し、そこに横渡しするポールを固定する支柱を両脇2本のボルトで固定していますね。
最後に盗難防止用カバーを取り付けてロックしているみたいです。

これも早く入手しないといけないアイテムですね。

今日のSUGO初走行は無事終了したようです。
おもしろいコースだったみたいです。

なにやら大波乱もあったらしいので、それはまた次の機会にいろいろ聴いてみたいと思います。

ライダーロゴ作るのにちょっとはまってしまい、いろいろ作ってます。。

ロッシの「THE DOCTER」風!

rossi.jpg



トイザラスじゃないっすww

グラデーション!

tsubochy49.jpg




ステッカー、何種類かあっても楽しいかも?って思っちゃいました♪

さっそくつぼっちーからさらなる注文がありましたので、仕上げてみました。

「b」を「T」の前面にだして、☆を追加!

tsubochy005.jpg



「b」を「T」の前面に出すのに、ちょっと小細工してます。。

それからバックにイナズマをうっすら書いいてみた。

tsubochy006.jpg




文字のグラデーションはまた今度♪

つぼっちーのロゴがほぼ完成しました。

まず手書きでだいたいのデザインを描き、それをもとにつぼっちーがイラストレーターで画像を起こしました。
できた字体を「このとんがったのはもう少しあげでしょ!」とか「このキノコみたいなのはもうちょっと斜めでしょ?」とか微妙に調整を進めました。

作りこむのに、結構時間がかかっちゃいました。改めて字体を表現する難しさを実感しました。最後、どーしてもつぼ(Tsubo)の「s」が、簡単な字体のはずなのに思うようにできず、苦戦しました。

それで完成したのがこれです!どんな感じでしょう?

tsubochy010.jpg



さて、つぎはいよいよヘルメットデザインかな。。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/15 サトウ]
[10/12 ツアコン]
[05/01 パイル酒井]
[04/16 ミッキーマウス]
[04/15 ごん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]